台湾人の彼と付き合って2年ちょっとが経過しました。
台湾人の彼氏が出来て、日本人の彼氏とは違った魅力を味わえる日々で
毎日が刺激的ですが、同じ様に付き合いが長くなると見えてくる不満もあったり。笑
そこで今日は
台湾人の彼と付き合って分かった彼らの恋愛に対する習性や台湾人男子の魅力と不満点
についてご紹介します🤭
飛びたいところへ飛ぶ!
〜台湾人の習性〜
①何をするにしても、お互いずっと日中連絡し続ける事が当たり前
②日本では女性が取り分けなどの気遣い側だけど、台湾では男性がする側
③人によっては送り迎えもしてあげたい、良い意味での過保護派が多い
④日本人女子のイメージがめちゃくちゃ良い
⑤誕生日から、バレンタイン、ホワイトデーまで全て女性を祝う為に頑張ってくれる
〜台湾人男子の魅力〜
①優しい。とにかく優しいのが彼らの最大の魅力✨
②日本女子の小さなわがままは、彼らにとって可愛いわがまま?
③自分から進んで、映え写真を撮るのを手伝ってくれる
〜台湾人男子への不満点〜
①優しすぎるが故に、親戚付き合いでは家族や親戚の我儘を聞きがち…
②性格がのほほんとしてる人が多くて危機感が少ない?
〜台湾人男子の習性〜
①何をするにしても、お互いずっと日中連絡し続ける事が当たり前
台湾ではご飯食べたりした時も
どこかに遊びに行った時も
誰と・どこで・何を、しているか可能な限り、随時報告するのが当たり前。
返事を返さないと、「何してるの〜?」とか「ご飯もう食べた〜?」とか
謎の可愛い確認をしてくれます。
まあこれが1日の内のメッセージは少ない方がいいって言う人によっては
【しつこい】【うざい】【面倒臭い】って言う感情になると思いますが…😅
これは台湾人男子にとって付き合う前も付き合った後もしてくれる大事な愛情表現なので
日頃メッセージが多い方がいいなって方には最高かもしれません♡
②日本では女性が取り分けなどの気遣い側だけど、台湾では男性がする側
日本ではお水入れたり、箸とかサラダを準備するのは女性がする仕事っていう空気がありますが、台湾では逆。全て男性がしてくれます。なんなら🦐の皮まで剥いてくれる…
なので、いい意味で自分が全て尽くさなくて良い楽チン感😌
育児・家事なども女性が全部っていう考え方ではなく、2人で分担してやる、
もしくは何なら僕が多めに動くよっていう優しい気持ちの方が多いので
家での家事や育児のプレッシャーを1人で背負う必要がない✨
私の実家に帰った時も毎日彼はお皿洗いする!と言ってくれたり
日頃からも洗濯物や洗い物を手伝ってくれます✨
③人によっては送り迎えもしてあげたい、良い意味での過保護派が多い
台湾人男子はいつでも彼女に対して
「心配」「気になる」「少しでも良いから会いたい!」
って思ってくれる人が多く、
仕事に行く時・友人と遊びに行く時でも「送ろうか?」という気遣いもあれば、
「送り迎えしたい!」と言ってくれる強者もいます✨笑
更に、過保護な余り、私に重い荷物を一つも持たせてくれません😂まさにお姫様扱い
重い荷物を持つと怒って取り上げられるくらい、愛してくれてるとも言えますが…笑
④日本人女子のイメージがめちゃくちゃ良い
台湾人男子の女性のイメージって謎にめちゃめちゃ良い。
日本人女性の印象=「可愛い」「優しい」「おしとやか」
日本人女子の友人がいると言うと、羨ましい!!!って言われるくらい日本人女子人気です。wwww
まあこれは私たち日本人女子にとってはありがたいのでいつも聞いた時、私は修正せずに
「そうだね〜うんうん」って聞いていますwwww
⑤誕生日から、バレンタイン、ホワイトデーまで全て女性を祝う為に頑張ってくれる
誕生日やクリスマスはお互い祝うの、当たり前ですが、
台湾にはその他にも、
5月20日【我愛你】
2月14日【バレンタインデー】
3月14日【ホワイトデー】
などは全て男性が女性に尽くす日として存在しています。
って言っても、彼女を美味しいご飯を食べに連れて行く、とか
人によってはプチプレゼントを用意したり様々。
私もバレンタインデーは美味しい火鍋+花束
ホワイトデーはプチ台北旅行で行きたかったバーに連れて行ってもらったりしました🌟
〜台湾人男子の魅力〜
①優しい。とにかく優しいのが彼らの最大の魅力✨
台湾人男子=優しいって第一に上がるくらい、台湾男子は優しい。
優し過ぎて、台湾人男子と一回一緒になってこの優しさに慣れた今、
もう日本人男子には戻れないだろうなと思うくらい優しいです。
(日本人男子の方でも優しい人はいますが、台湾男子レベルは本当に稀)
まじで中毒性ある優しさ。
勿論スーツケースだけでなく、普段の鞄や少しの旅行の荷物も全て持ってくれます🥺
②日本女子の小さなわがままは、彼らにとって可愛いわがまま?
台湾に住むと分かるのが、大部分の台湾人女子は強いし、我儘さも中々🤣
そんな環境で育って来た台湾男子は、日本人女子の控えめなワガママなんてどうって事ないみたいで、
「あれ飲みたい・あれ食べたい・あそこ行きたい」は基本当たり前!!!笑
もはや彼氏だったら「全然もっと言って良いよ」って態度で接してくれます😽
私も付き合い始めは遠慮してましたが、彼には少しワガママくらいして欲しいって
言われてから台湾人女子化が進んで、今ではかなりワガママになりました💫笑
③自分から進んで、映え写真を撮るのを手伝ってくれる
台湾人男子は台湾人女子の写真好きの影響で、写真を撮らされる事に慣れている為、
自ら撮るの手伝うよ〜とか、写真撮ってあげる!とか写真撮るのを応援してくれます😳
初めは恥ずかしかった私も今では撮られるのに慣れ、写真をたくさん撮る様に…笑
おかげでインスタも盛れた写真を多く投稿できる様になり、フォロワーも増えました♡
別にフォロワー増やす為じゃなくても、彼が自分の可愛い瞬間を撮ってくれたら
女性はみんな嬉しいですよね♡
さて、やって来ました。次は期待の台湾人男子への不満コーナー!!!笑 (無駄に楽しそう)
〜台湾人男子への不満点〜
①優しすぎるが故に、親戚付き合いでは家族や親戚の我儘を聞きがち…
台湾では家族や親戚付き合いがとっても大事、と言うか家族意識が強いので
何するにしても親戚や家族(年上)の話を聞くべき、と言う解釈が優先になりがち。
例えば🔽

今日は折角賑わってる場所の近くまで出て来たし、ご飯後はそのまま近くを散歩しに行けるな〜ワクワク😙
親戚がこの後の予定も聞かず急に



結局直接散歩出来ず一旦帰ってまた出る羽目になる😟 、とか
彼も彼で受け入れるので、結果我儘に振り回される事が多いです。
勿論、私側は私の優先順位は!?!?となりますがww
年上優先なのは仕方ないか、と諦めると少し楽になります。(それでもたまに納得出来なくてイラっとする時あるけどww)
でも台湾人って何か困った時は家族親戚同士で一致団結したり助け合ったりするので絆が強い点は個人的に凄く良いなって思ってるんですけどね😂♡笑
②性格がのほほんとしてる人が多くて危機感が少ない?
台湾人男性は優しいので、基本のほほんとした暖かい性格が多い。
まあ逆を言えばゆったりおっとりしてるから、個人的に危機管理能力が低く感じる時もあったり。
犬みたいな存在で可愛いですが、しっかりしてる賢い女性には個人的には物足りないと感じる時がでてくるかも。
(まあそれと同時に犬みたいで癒されるんですが、、🐶)※あ、私の実家の犬ですw
:::台湾人と付き合った結論:::

コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]