台中って意外と観光地が多くないので、1泊2日くらいで回りきれる場所。
ビジネスにしても旅行にしてもどうせ泊まるなら、綺麗なホテルが良い…って事で、
今回は台中で今台湾人の間で、ホテルの屋上に
インフィニティプール✨
があるホテルとして有名で、写真スポットとしても大人気のホテルをご紹介🌟
「台中順天環匯酒店 ザ フアン ホテル台中」
台中の西屯区にあり、大通りに沿った場所にある為ホテル自体は見つけやすく、
タクシーを呼んだり、友人が迎えに来てくれた時にも便利な場所にあります。
(写真はホテルの公式インスタアカウントより抜粋)
2019年にオープンしたばかりホテルで、ホテルと言うよりは
大樓dalouダーロウ(台湾の高層マンションの意)に近い見た目。
台中最大夜市『逢甲夜市』からも1.3km、バスで約 7 分と
観光アクセスも🙆♂️
ゆっくり歩きでもホテルから約 20 分で夜市に到着出来るので、
夜市に向かう中でお散歩しながら台中という街を拝見出来るのも楽しい。
徒歩1分圏内にはコンビニもあり、何か必要な時にも便利です。
夜クラブに遊びに行って徒歩でホテルに帰って来れる様にこちらのホテルを予約する人も…

台湾は日本と違いナイトクラブやカラオケが一等地の住宅地にも普通に全然あるので、治安が悪いとかそういうのは一切ありません😂
#まじで台湾の不思議 #一等地になぜナイトクラブがあるん…
#そして周辺は全然治安が良い

日本に行った時はクラブとかある場所の周辺は人も場所も治安が悪い場所が多くて、台湾と違ってびっくりしました…笑
ホテルに着くまで・着いてからのアクセス
こちらのホテルが選ばれる理由は
付近の交通アクセスも中々良いから!
自家用車がある場合
高速高速道路の国道1号線から降りて約1分でホテルに着くので
ホテルに着くまで台中市内をまた何十分も運転する必要無し🙆♂️
台中は場所によっては時間問わず車が混む場所もあるので、
トイレに良く行く(トイレ近い)って方にも高速降りてすぐホテルに着ける、という利点があります。
駐車場も地下に完備してあり、駐車場代金がかからないのも魅力✨
台中に着いたらバスで移動する場合
ホテル自体が、台中のバス移動で一番台中人に使われているバスが通る大きな通り
「台灣大道(台湾ダーダオ)」から徒歩7分の場所に位置。
台中は市内移動10km以内ならバス代が無料なので、もしバスに乗ってバス移動したい!って方にはこの「台灣大道(台湾ダーダオ)」がホテルから近いか遠いかが中々大事な
ポイントになって来ます✨
高速バスで台中に来た場合
高速バスで台中に来た際は、高速バス停車駅「朝馬 chaoma チャオマ」から
徒歩8分でホテルに到着可能。
荷物が多かったり天気が熱い日にはタクシー移動をしても100元(日本円で400円くらい)以内で済むのでお財布にも優しいです。
チェックイン
地下の駐車場に車を停めた後、1階にエレベーターで上がって来てチェックイン。
彼の後ろに写るチェックインカウンターは2、3人のスタッフ構成でそこまで
大きくないものの、出入り口から入ってすぐなので分かりやすい。
カウンター前のロビーのソファ空間は広々としていて綺麗。
写真奥では朝食のビュッフェが頂ける場所。また後ほど説明します。
お部屋内を公開
今回泊まったファンホテルは、
※公寓(gong yu ゴンユ)は中国語でアパートの意味。
なのでここでは5階以上のお部屋はアパートっぽい感じを意識したホテル部屋に
なっており全てキッチン付きタイプのお部屋になっています。
私たちが今回泊まったお部屋は、
5階〜17階の豪華公寓(直訳:豪華アパート)
5階の、0508号室のお部屋。
入ってすぐ見えたのはお部屋のリビングルーム。
玄関横の壁には全身鏡。
そして、
・キッチンスペース(冷蔵庫、電子コンロ、電子レンジ、鍋などの調理器具もあり)
・洗濯機
・服が掛けられるロッカー
キッチンがあるので、このお部屋はビジネスや子連れ(特に赤ちゃん年代の子供がいる方で粉ミルクや離乳食作りが必要な方)などに好評みたいです😌
ベット上には可愛い絵も飾ってあり、全体的に綺麗♡
(後で文字なしを保存してなかった事に気付いて文字有りの写真になってしまいました😨)
机上にはウェルカムデザートでオレンジ、キウイ、リンゴが置いてありました。
そして、個人的お部屋きゅんポイント。
お部屋から見たバスルームがこちら。

女子の理想のバスルーム過ぎませんか…。
お金持ちのお嬢様になった気分…🤭♡笑
バスタブは丸みがあって、個人的にバスタブだけ見てもテンション上がる。笑
大きさも割と大きめで、ゆったりお風呂につかれました😽
バスタブ横の二つの空間にシャワー室・ウォシュレットのトイレ。
全て各自仕切られて入るものの、仕切りの壁が透明なので
誰かがお風呂中は自分がトイレ使えないって事だけが少し難点w
詳しくは以下の動画で彼がお部屋全体を紹介してるので
詳しく見たい方は下記をチェック⬇️✔️
ホテル名物❗️インフィニティプールがこちら。
ホテル21階の屋上には
ホテル名物のインフィニティプールとそれを眺めながら運動できる簡易ジムがあります。
(ジムの写真はホテルの公式インスタアカウントより抜粋)

運良ければ、ジムでウィーキングしながら美女(網美)の水着姿を
眺められるかも…!!!
(思考が変態ですみません)(美女や可愛い子眺めるの好きなので…)笑
そして、こちらのホテル名物のインフィニティプールがこちら💁♀️
キラキラ〜✨✨
チェックイン後に行ったらあいにくの曇りでしたが、寝そべって風を楽しむ事に…
プール自体は縦に長いタイプで、奥が浅めの場所になっているタイプ。
チェックインが16時頃だったので、曇りながらも丁度よく軽い夕日を眺められました✨
椅子も布タイプじゃないので、泳いだ後に座っても乾きやすいので濡れてるとかっていう
状況もなく🙆♂️
という事で翌日朝ごはん食べてからもう一度来ましたw
朝という事で人がおらずラッキー🌟
写真スポットという事なので他の台湾人を見習って写真撮りまくりました✌️笑
在 Instagram 查看這則貼文
在 Instagram 查看這則貼文
太陽が出てる時に来ると更に綺麗なのでオススメです🧜♀️
在 Instagram 查看這則貼文
ちなみに夜も綺麗だそうです♡(私は夜行った事ありませんが…)
朝食ビュッフェは微妙。w
朝ごはんはビュッフェ形式。
1階のロビー奥の場所にテーブルとビュッフェが用意してあり、
割とオープンな感じのビュッフェ場所でした。
今回はビュッフェの写真を撮ってませんが正直言うと、
他のホテルと比べると種類は少なめで、味は普通🤥笑
(2人共変な顔の写真しかなく、一番まともな2枚を選びましたw)
ビュッフェ内容は簡単な台湾の朝食(大根ケーキ、台湾のお粥など)、ハム・目玉焼きやワッフルなどのアメリカっぽいおかず、スイカやヨーグルト。
ここのホテルに泊まった多くの人が「朝食は微妙😂」って書いてる人が多いので、
個人的にも朝食は付けず、外で食べた方が良いです👍
⚠️他の人のレビューで見ましたが、13歳以下の子供なら無料で泊まれるみたいですが、
朝食のビュッフェは子供の代金が追加でかかるみたいなので注意。
ホテル代金は…!?
一泊2日で、2人合計が
3,920元(日本円で約14,100円)
他のホテルと比べるとほんの少し高めですが、部屋の大きさや綺麗さを考えると
全然受け入れられるレベルの価格…といった感じでしょうか…コスパはいいと思います👍
私が今回泊まったのがアパートタイプの少し高めのお部屋になるので、

キッチンは別に無くて良い+高層階にこだわらないのであれば、
一番安いタイプのお部屋3,000元(約10,900円くらい)以下で泊まる事が可能です🙋♀️✨
⚠️公式サイトだと価格が驚くほど高いので公式サイトでの予約はおすすめしません🙅♂️
個人的には予約サイトのAgodaが一番安くておすすめ🙆♂️
元々私の泊まったお部屋も4,500元近くしましたが、Agodaでは4000元行かず予約出来ました🤭
(週末や台湾の長期休みになると、どうしても高めになるので、早めの予約が必須です)
⇨ Agodaで値段を確認・予約する
ホテル自体は新しく綺麗で、屋上のインフィニティープールでは台中という街を
一望できるのでカップルにもファミリーにもお勧めできるホテルでした♡
台中でホテルを探してる方は是非検討してみて下さいね♡
台中順天環匯酒店 ザ フアン ホテル台中
住所 407台中市西屯區台灣大道三段818號
電話番号 04 2706 1688
公式サイト the human hotel taichung
⇨予約サイトで値段を確認・予約する
コメント