【台北ホテル】台北101・百貨店全て徒歩圏内のアクセス抜群!木製の部屋がシンプルお洒落な「Home Hotel ホームホテル信義」

台北ホテル
スポンサーリンク

 

 

台北に遊びに来たら一番大事にしたいのが「アクセス」。

 

お腹が空いたら飲食店が側にあって、治安も良くて、夜でも人が歩いてる安心感があって、タクシーや電車にも乗りやすい場所で、101が見えたり台北らしさを感じられる場所…

 

とにかく、アクセスほど旅行の中で優先するべきものはなし!

 

と言う事で、今回はホテルから101が見えて
百貨店や101が見渡せる夜遊びに行けるクラブ系バーまでも全て徒歩圏内の
アクセス抜群ホテルをご紹介します✨

 

「Home Hotel 信義 ホームホテル

ホテルは台北信義区の最も栄えている中心地に位置。
2011年にオープンした比較的新しいホテルです。

スポンサーリンク

アクセス

百貨店の「南山微風」「ATT 4FUN」のすぐ真隣にホテルがあり、
歩いて5分以内には三越などの百貨店や101が位置しているので、もし天気が暑くても
ブラブラしに行くのも億劫にならない距離が全てがあります🤣👍

 

電車でホテルに向かう際は、

台北駅から6駅⇨青ラインの市政府駅3番出口から徒歩約10分
台北駅から8駅⇨赤ラインの象山駅1番出口から徒歩約5分

 

実際台北駅からホテルへ車で向かうのとでは、かかる時間は大差ないので
値段重視なら電車がオススメです。

 

 

チェックインまでの流れ。

地上から来た場合はこちらの1階の入り口から。


※Google Mapから写真抜粋

 

 

写真でも分かりますが、夜でも明るいので女子旅でも安全です🙆‍♂️
今回は車で台中から台北に来たのでホテルビルの横から地下の駐車場へ。

チェックイン15時〜チェックアウトの翌朝12時までは駐車場無料なのでラッキー!
※一等地なので一時間70元…1日24時間停めれば1680元😱


地下の駐車場に入り、駐車場のおじさんにHome Hotelに泊まることを伝えたら
どこに停めたらいいか教えてくれます。

荷物を持ってホテルロビー3階へ。

ロビーには海外から来た方用にパソコンも完備されてました。

そしてエレベーターでカードをかざし、11階のお部屋へ。

 

お部屋の内装。

今回実は一番安いお部屋「オリジナルルーム 原創客房(8 坪 / 27平方米)」を予約していましたが、

ホテルのご好意で空気清浄機が付いている
「ピュア・オリジナルルーム純淨原創客房(8 坪/27平方米)」
へグレードアップして頂きました🙏

 

オリジナルルームと大きさは変わらないお部屋ですが、
医師にも認められた空気清浄機を置くことで綺麗な空気が保たれたお部屋の事をピュア・オリジナルルームと呼び、10〜12階に位置する為高層階が約束されてるのも特徴です。

➡︎喘息やアレルギー持ちのお客様に優しいお部屋 と言う事だそうです。

 

廊下も明るい雰囲気✨

お部屋内部から部屋入り口を見るとこんな感じ。

入ってすぐ右側は鏡張りのクローゼット。
バスローブ、スリッパ、金庫、可愛い鹿が付いた持ち帰れる無料のバックが用意有り。

入って左側は洗面所やトイレ、シャワールーム。
トイレはウォシュレットのTOTOでしたが、安いお部屋なのでバスタブは無し。

シャンプーやコンディショナーなどの使い心地は普通でした。

 

洗面台自体は横に広いタイプなので彼と私が2人で同時に使うってなっても
特に重なることはなかったので使い勝手は普通の良かったです🙆‍♂️

歯磨き、カミソリ、クシなどアメニティ類も全て揃っていました。

なか
なか

今回写真には写ってませんが、置き鏡があったので化粧する時はずっと洗面台に立たなくても机に座ってお化粧出来たので凄く楽でした😌

 

冷蔵庫内の飲み物は残念ながら水や茶葉・コーヒー粉以外の
コーラなどは全て有料で1本150元するので飲みたい時は外で買うのがオススメ😂!

 

完全なベットルームは大き過ぎず小さ過ぎず、いい感じにコンパクト!

荷物は上の段に置いて、靴などは下の段に置きました。
大きいスーツケースなら2個までなら、置けない事はない広さ。

⚠️荷物がかなり多い場合は値段が高めのお部屋の方がオススメかも。

ベット横のライトが可愛い♡

横にビルがないので窓自体が大きくても圧迫感がなく、
夜は少し夜景風に見えて綺麗でした😚

Andy
Andy

高いお部屋にすると、101が見えるお部屋もありますよ〜✨

今回は友人の誕生日で近くのナイトクラブを利用することにしており、
ホテルの滞在時間が少なかったので安いお部屋にしましたが、

お部屋時間も重視したい方には少し高めのお部屋に泊まるのもいいのかもしれません。

 

台北の夜を楽しむ方にもオススメ

このホテルが台湾人に人気なのは

お昼のいくつかの百貨店を中心としたブラブラスポットの雰囲気
⬇️
夜になると(治安が良い)夜遊びスポットの雰囲気

に変わるところ。

お昼から夜にかけて台北という街を一日中楽しめる所がこのホテル周辺のポイントです🌟

 

私が別記事で書いた、101を眺めながらクラブっぽい雰囲気を楽しめるテラスバーが11階にある百貨店のビルもこちらのホテルから歩いて2分。

 

他にもナイトクラブらしいナイトクラブもあるので、気分で遊びに行く場所を
決めれるので選択肢が多いのも魅力です😻

 

このホテルに泊まる際の注意点

今回お部屋が11階だった + 夜遊びでホテルに帰って来たのが深夜2時くらいだった
という理由から私個人は特に気にならなかったのですが、

どうやら同じビルのかなり下の階にバー?ナイトクラブが入っているらしく週末はうるさくなるので下の階に泊まると音楽の音が聴こえてくるそうです。
※他の方がこちらのホテルにレビューしてるのを読み書いています。
今回は上の階に泊まったし帰るのも遅かったのでナイトクラブも終盤でそこまでうるさくなかった可能性もあり、それでもかすかに聴こえた?様な気もしました。
なので、予約する際は
ホテル側に高層階を指定(要求)
ピュアルーム(10、11、12階のみなので高層階確約)を予約する
週末を避けて泊まる(週末はうるさいとレビューにあり…でもこれは本当かどうか分かりません)
こちらの3点に気を付けるのが個人的にオススメです。

一泊のお値段はいくら?

 

土曜日⇨日曜日1泊で 3,110(日本円約10,930円)でした。

泊まる2日前のギリギリに予約した事もあり、
土日ながらも少し安めのお値段で泊まれました🙆‍♂️

 

土日だと3,600元が基本の値段。

一等地なので値段は安くない…ですが環境や場所を考えるとこの値段はかかってしまうのも仕方ないよな🤔という印象。

→Home Hotel 信義の価格を確認・予約してみる

夜まで台北を満喫したい方は終電を逃した後でも歩いて帰れる為、
タクシー代がかからない⇨結局ホテル代+タクシー代で高くつかず、結局安く済むので👍

 

まとめ

メリット

ホテルのスタッフの方が優しい
部屋も綺麗・清潔で、シンプルお洒落なお部屋
アクセスが最高で一等地に位置
レストラン、百貨店、お洒落なナイトスポットが多く楽しいエリア♡

デメリット

下層階の部屋は音楽や外の音が聴こえてしまう(らしい)
値段が少しだけ高め
特にアクセス重視の方にうってつけのホテル。
デメリットにも書いた通り値段が少しだけ高いですが、
・アクセスが良い分交通費がかかりにくい
・宿泊費が高い分、それだけお客層も良いので安心
という点を見ても、かなりプラスな部分も多いなと感じた宿泊でした。
台北旅行でホテルを探している方は是非チェックしてみて下さいね♡

 

Home Hotel 信義
住所 110台北市信義區松仁路90號
電話番号 02 8789 0111 (+8862-8789-0111)
公式サイト HOME HOTEL
予約 予約サイトで価格を確認・予約する

こちらのホテルから近いカフェならここ!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました